電験三種過去問解くには、自分に最適な講座選びが大切です。
次に、通信講座を選ぶ時の、ヒントについて紹介をしていきます。
※自分は別の通信講座を利用していました。その経験を元に作成しています。
目次
科目別にできるか?(3年かけて戦略的に合格めざす)
翔泳社アカデミー | 科目別ある |
ユーキャン | 科目別なし |
たのまな | 科目別なし |
僕のように理系偏差値50くらいの普通の人は一発合格はほぼ無理だからです。
有名私立大学か国立大学出身の方なら過去問を難なく解けるでしょうからそもそも通信講座すら受ける必要ないでしょう!
1年目;理論
2年目;機械
3年目;電力と法規と基礎から十分時間をかけて過去問解けるレベルになることが必要です。
科目合格すると、2年間受験免除を受けられます。それを戦略的に用います!
効率よく学べるか?
頻出問題に特化して60点確実に取れるように出来るものがいいです
翔泳社アカデミー | OK |
ユーキャン | OK |
たのまな | OK |
どの講座も過去問よく研究されているようなので信頼できるようです。
学習サポートは?
電話やメールで尋ねるられるでしょうか?
翔泳社アカデミー 平日11:00~18:00までフリーダイヤルでかけられるようです。メール、FAXは24時間対応です。市販の問題集についての質問も受け付けてくれます。
翔泳社アカデミーは今自分が合格までのどの位置にいるか分かるシステムを取り入れています。
受講料は?
翔泳社アカデミー | 1科目 eラーニング+DVDコース 52000円+税
4科目 eラーニング+DVDコース 163000円+税 |
ユーキャン | 69,720円税込み |
たのまな | 33,000円税込み |
教材や添削回数や電話対応出来るかで高くなるほど、手厚くなるようです。
高いと思われますか?
でも、無試験で電気主任技術者を取得するために、大学の電気工学科を卒業する方法もありますが、それだと、4年間、400万円以上費用がいることでしょう。
また、夜間の専門学校であっても、250万円程度の学費がかかります。近くにあれば、の話ですが……
そして、卒業したとして、実務経験を1年間積まなければなりません!
さらに、書類を揃えたり、面談でいろいろ突っ込まれたりしてとにかく時間がとにかくかかります。
でも、通信講座なら例えば、4科目 eラーニング+DVDコース 163000円+税で自信のある方なら1年間で免状がもらえる可能性があります。もちろん、大卒に比べて、無条件ではないですが…
返品できる?
翔泳社アカデミー | 教材到着後8日以内なら可能(でも、細かな条件ありますあります) |
ユーキャン | 教材到着後8日以内なら可能 |
たのまな | 教材到着後8日以内なら可能 |
教育訓練給付金制度
翔泳社アカデミー | あり |
ユーキャン | あり |
たのまな | なし |
決済方法
翔泳社アカデミー | クレジットカード/代金引換(手数料無料) |
ユーキャン | クレジットカード/ゆうちょ銀行/コンビニ |
たのまな | クレジットカード/代金引換(手数料無料)/銀行振込/NP後払い/オリコの教育ローン/amazonn Pay |
発送までの期間
翔泳社アカデミー | 5日以内 |
ユーキャン | 1週間 |
たのまな | 1週間~2週間(提携先からの発送)海外への発送も対応 |
オークション出品
翔泳社アカデミー | 禁止 |
ユーキャン | 特に記述なし |
たのまな | 特に記述なし |
特典
翔泳社アカデミー | 特に記述なし |
ユーキャン | 特に記述なし |
たのまな | “たのまな割引(過去にたのまなに入っていた)サポート10%OFF/お友達紹介割引10%OFF/同時入校10%OFF” |
実績
翔泳社アカデミー | “受講生累計23000人(受講生文系と高卒で70%) |
ユーキャン | 特に記述なし |
たのまな | 特に記述なし |
どの通信講座がおすすめ?
結論から言うと、翔泳社アカデミー受講がおすすめと言えます。理由として、第一に、平日11:00~18:00までフリーダイヤルでかけられることです。使い倒しましょう。初心者にとってこれほど心強いものはありません。第二に、科目別に時間をかけられることが挙げられます。
4科目に挑戦すると各科目分野の絞り込みが不十分となり、60点取れない可能性があります、。
試験で問われる内容も非常に難易度が高いため、長い時間をかけた方がいいと思われます。
これらを総合的に考えると、①翔泳社アカデミー②ユーキャン
③たのまな
となると思われます。
電験三種の通信講座のおすすめまとめ
おすすめ度 | |
---|---|
ツール | スマホ学習ツール |
講義 | ライブ講義 |
講師 | 平日11:00~18:00までフリーダイヤルでかけられる、電験三種取得者による電話サポート1年間。これはオススメ!! |
おすすめ度 | |
---|---|
ツール | スマホ学習 |
特徴 | 試験直前問題集 |
良さ | 資料請求で営業電話かけませんと明記 |
おすすめ度 | |
---|---|
特徴 | 平成7年から現在に至るまで出題傾向分析 |
教材 | 仕上げにDVDによる過去問の補強解説 |
質問 | 質問、相談 メール、FAX,郵便 在籍期間内なら何度でもOK |
今すぐ、3つとも、無料資料をもらう!!
• 1位:翔泳社アカデミー
• 2位:ユーキャン
• 3位:たのまな
口コミ
男性 38歳 会社員 翔泳社アカデミー 参考書は全てカラーなのでイメージしやすくて良かったですが、テキストに関しては情報量が少なく足りない印象があったので、追加で市販のテキストを購入しなくてはいけなくて不便に感じました。
男性 34歳 会社員 翔泳社アカデミー “良かった点は、電話やメールで不明点を質問できたことです。これは他者にはない特徴だと思います。
良くなかった点は、費用が高いわりに自主性が求められることです。元を取るにはしっかりとした独力が必要だと感じました。
男性 38歳 ユーキャン 会社員 ユーキャンのテキストだけでは基礎からは学べなかったです。なので、他な数学のテキストを購入しそれと見比べながら学習をしましたし、ある程度の数学の知識がないとユーキャンのテキストだけでは対応しにくい印象でした。しかし、テキストはしっかりと作り込まれていたので、その点は良かったと思います。
男性 65歳 ユーキャン 会社員 受験した後から考えると、出題されたのはすべてテキストに書かれていた事であり、そのテキストを信じて学習していれば必ず合格できることが判った。ただ何箇所か式の移行で考えさせられる部分があり、それを解決するために時間の無駄をしたことが何回かあった。ただ添削してくれた先生方は本当に専門家といった感じで、丁寧に説明を書いていてくれたことには感謝しています。
男性 34歳 ユーキャン 会社員 “テキストに沿って学習すると、自然と力が身につき本番に備えられる点が良かったと思いました。
良くなかった点は、料金が高く独学と比較してかなり費用がかかってしまう点と、映像講座に対応していなかったことです。
男性 43歳 ユーキャン 会社員 まず費用面では高いと思いましたがユーキャン自体も今まで様々な資格でお世話になっていたのでそれなりに信頼もしていたので、電験三種の時もユーキャンを利用して学習しました。教材はとても分かりやすく、初心者でも理解しやすいように教材が作られているので理解度が高まるのが良かったです。ただし高校の数学がある程度理解できているという前提条件が必要だと思いました。その知識があることが大前提で電験三種の試験対策が作られていると感じました。そのため高校の数学が苦手だとまずは別の市販の高校の数学用のテキストが必要になることもあります。教材の内容自体も十分に電験三種に合格できるだけのボリュームになっていますので、その点は心配ないかと思います。
男性 38歳 たのまな 会社員 料金が33,000円なので非常にリーズナブルでしたし、リーズナブルでもテキストはしっかりと要点がまとまっていたので比較的分かりやすくて良かったです。また、学習をしながら弱点も見付かりました。ただ、質問ができないので、難しくて分からない場合でも自分で解決しなくてはいけないのは不便でした。
ここまで、電験3種の通信講座の特徴や、おすすめの講座について紹介をしてきましたが、自分に合った講座は見つかったでしょうか。
皆さんもぜひ、通信講座を有効に活用して電験三種試験の合格を目指しましょう!
ビルメンはお金になりません。安いけど長く、楽に働きたい方のためのものです。すぐお金がいる方はこちらをクリック
AI 人工知能 機械学習なら>Aidemy Premium Planスクール