磁気

【電験ブログ】過去問挑戦! H26 理論 問3 起磁力=起電力!

自己紹介
難易度

演習結果 正誤×

「出典:平成26年度第三種電気主任技術者理論科目A問題問3」

自分
自分
割と自信あったんですが、残念!思考過程です

思考過程
(1)正しい
(2)間違い!磁気抵抗は磁路の長さに反比例すると思いました
(3)正しい
(4)正しい
(5)正しい
答え(2)×

先輩
先輩
う~ん、磁気抵抗は鉄心の断面積に反比例するね。正解は?

(5)起磁力=起電力(電流ではない)

答え(5)

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

【電験ブログ】過去問挑戦! H26 理論 問4 直線導体の磁界の強さ!自己紹介 難易度  演習結果 正誤× 「出典:平成26年度第三種電気主任技術者理論科目A問題問4」 直線...

https://dendendennki.com/chief-electrical-engineer/

ABOUT ME
dendendennki
青果業界30年。膝の靭帯断裂で仕方なくビルメンに!理数系が高校時代偏差値50だった55歳の僕が1年間で電験三種の理論と機械の2科目合格を目指します!理論は磁気と静電気と回路計算のみ。機械は、直流機、誘導機、変圧器、同期機のみ。過去問を毎日勉強して50点を確実に取ることにします。
あわせて読みたい
磁気

【電験ブログ】過去問挑戦! H27 理論 問7 並列合成は逆数の和の逆数!

2021年2月18日
電験3種 ブログー初心者は理論と機械の科目合格めざす!
こんにちは。笹木喜平です。 理数系が弱点で55歳の自分が、これから1年間で電験三種の理論と機械の2科目合格を目指します!しかも、理論は磁気 …
磁気

【電験ブログ】過去問挑戦! H28 理論 問8 試験回数3回を効果的に使おう!

2021年1月19日
電験3種 ブログー初心者は理論と機械の科目合格めざす!
こんにちは。笹木喜平です。 理数系が弱点で55歳の自分が、これから1年間で電験三種の理論と機械の2科目合格を目指します!しかも、理論は磁気 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です