こんちわ
今日で、パラリンピック終わりですね。
メダルラッシュ!良かったですね。
さて、5回目の挑戦で失敗すると、さすがに、そもそも電験三種目指すべきだったのかを考えます。
【ゼロから始める電験三種 】勉強を始める前に知っておくべき5つのポイントを考えてみました。
年齢は?
若いでしょうか!大切です。
僕は、56歳。記憶力が、年齢とともに、衰えますね。
よくわかるのは、過去問演習。
10年分演習して、元に戻ると、解き方を忘れている。
また、10年分演習して、元に戻ると、解き方を忘れている。
ゼロから始める方は年齢に注意です。
学歴?
電気主任技術者は基本的に頭のいい人がなるものです。電気知識ゼロから始めるのなら、能力は必要です。
数学、物理が好きですか?ないなら、お金かけられますか?
例外は、Fランク大学の電気科卒業です。めちゃくちゃいい、合格の道があります。
こちらを
お金かけられるか?
ゼロから始める場合、能力がないなら、先生に教えてもらえないと合格は、無理です。
過去問分析して、傾向つかめますか?
分数通分、三角関数、複素数、2次関数理解できますか?
100sin(ωt-θ)意味わかりますか?
%Zとは?
教えてもらえないと丸暗記になり、電験三種試験のこねくり回した問題に太刀打ちできません。
お金かける決意がないなら、勉強せず、別の道に行きましょう。
https://dendendennki.com/3-types-of-study-methods-for-electric-test/
3年かかるけど大丈夫か?
お金かけて、かつ、、3年はかけます。
1年目ー「理論」「法規」を取る
2年目ー「機械」「電力」を勉強。
3年目ー予備
科目合格を最大限、活かして免状取得目指します。
ゼロから始めるとこれが最短と思ってちょうどいいです。
勉強は好きか?
最後は、これにつきます。
勉強好きですか?
本を読むのは、好きですか?
継続して、夜でも、朝でもいいので、継続が必要です。
この決意がないなら、初めから、勉強しない方がいいでしょう。
まとめ
【ゼロから始める電験三種 】勉強を始める前に知っておくべき5つのポイントを考えてみました。
ゼロから始める場合は、かなり、ハードルが高いです。
慎重に考えて、勉強を始めましょう。引くに、引かれないようにならないために。