コラム PR

【ビルメン】求人応募する?withコロナ時代の将来性!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新型コロナウィルスにより、飲食、建設、小売り業界に深刻な影響がでていますが、ビルメンテナンス業界への影響はどうなのか考えて見ました。

コロナ禍でのビルメンテナンス業界への影響

ビルメンテナンスという職種は、オフィスビル、ホテル、病院、官公庁などと深く関係していて、なくてはならない仕事です。
実際、ビルメンの私は、テレワークが進む日本においても、日々ビルメンテナンスを行っていて、ほとんど変わらずに出勤しています。

ただ、ホテルなどの業界は、コロナの影響で客足が遠のき、当然ながら、ビルメンはそれに伴い休職や人員削減が来るかもしれません。

そのほかのオフィスビルや、病院・などの施設では、コロナによる休職や人員削減、収入減はほとんど影響がないといえるでしょう。
なぜなら、収益が安定しているからです。製造やお客様に依存しているいません。例えれば、不動産の家賃収入と同じで、メンテナンス契約で一定の金額が入ってきます。その点が、飲食や小売り、建設業との違いと言えるかもしれません。いずれにしても、収益安定していると言えるでしょう。

景気に左右されないビルメンテナンス業界

日本では倒産による失業者も増加していると聞きます。

そんな中でも、ビルメンテナンス業界は景気に左右されないメリットがあります。

ビルメンは空調管理、電気設備の点検、緊急修理などビルの居住環境に直結した仕事であるため、ビルには必須の職種です。
また、正社員の高齢化に伴い慢性的な人員不足の業界でもあります。
そのため、今後、ビルメンテナンス業界への転職者が増加すると考えていますし、わたし、ビルメンとしても期待しています!

Withコロナでビルメンはどうなる?

先ほども、触れましたが、失業者がビルメンテンス業界へ転職すると予想すれば、ビルメンの求人が増えると思われます。

「転職を検討し始める際、まず気になるのは「コロナショックの状況下でも安泰な業界はどこか」ということではないでしょうか。……市民生活のライフラインとなる業界です。病院はもちろんのこと、高齢化社会のインフラとしての介護業界。さらに、清掃業やビルメンテナンス業などはこの状況下でも稼働が多いため、底堅い印象を持たれています。」
出典元:ミドルシニアマガジン
とも言及されています!

しかし、気になることもあります。最近ニュースなどでビルの電気設備などIT化の導入が報道されるようになりました。ITを使用した管理や、巡回・点検の効率化が今後も増加していくとしたら、求人は増えないかもしれません。そして、コロナの影響によりITの普及が一気に進む可能性があります。

まとめ

新型コロナウィルスにより、飲食、建設、小売り業界に深刻な影響がでていますが、ビルメンテナンス業界への影響は当面ないように思えますし、高齢化に伴い人員不足にもなっています。コロナ後でも将来的に安定的に働けるビルメンは一考する価値があると思います。

参考になる動画

長く働ける仕事=電験3種×第二種電気工事士×ビルメンこのコンテンツで掲載されている広告は大手アフィリエイトのみで厳しい審査に合格しています! 実務経験5年のビルメンが解説! ビ...

ビルメンはお金になりません。安いけど長く、楽に働きたい方のためのものです。すぐお金がいる方はこちらをクリック

そもそも疲れやすい方は、食べ物で元気になれます!
こちらをどうぞ

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村

にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

ABOUT ME
dendendennki
青果業界30年。膝の靭帯断裂で仕方なくビルメンに!理数系が高校時代偏差値50だった55歳の僕が1年間で電験三種の理論と機械の2科目合格を目指します!理論は磁気と静電気と回路計算のみ。機械は、直流機、誘導機、変圧器、同期機のみ。過去問を毎日勉強して50点を確実に取ることにします。