静電気

【電験ブログ】過去問挑戦! H26 理論 問2 簡単!

自己紹介
難易度

演習結果 正誤〇

「出典:平成26年度第三種電気主任技術者理論科目A問題問2」

自分
自分
久しぶりに簡単でした!(ア)正(イ)負(ウ)静電誘導

答え(5)

先輩
先輩
これは簡単!

答え(5)

にほんブログ村 資格ブログ 国家試験へ
にほんブログ村
にほんブログ村 資格ブログへ
にほんブログ村

【電験ブログ】過去問挑戦! H26 理論 問3 起磁力=起電力!自己紹介 難易度 演習結果 正誤× 「出典:平成26年度第三種電気主任技術者理論科目A問題問3」 思考過程 ...
ABOUT ME
dendendennki
青果業界30年。膝の靭帯断裂で仕方なくビルメンに!理数系が高校時代偏差値50だった55歳の僕が1年間で電験三種の理論と機械の2科目合格を目指します!理論は磁気と静電気と回路計算のみ。機械は、直流機、誘導機、変圧器、同期機のみ。過去問を毎日勉強して50点を確実に取ることにします。
あわせて読みたい
静電気

【電験ブログ】過去問挑戦! H28 理論 問17 単純なミスで5点減点!!

2021年2月6日
電験3種 ブログー初心者は理論と機械の科目合格めざす!
このコンテンツで掲載されている広告は大手アフィリエイトのみで厳しい審査に合格しています! こんにちは。笹木喜平です。 理数系が弱点で55 …
磁気

【電験ブログ】過去問挑戦! H28 理論 問8 試験回数3回を効果的に使おう!

2021年1月19日
電験3種 ブログー初心者は理論と機械の科目合格めざす!
こんにちは。笹木喜平です。 理数系が弱点で55歳の自分が、これから1年間で電験三種の理論と機械の2科目合格を目指します!しかも、理論は磁気 …

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です